shota-itagaki.info







Get it from Microsoft




miyagiTouch タブレットPC向け電子黒板アプリケーション

板垣が宮城教育大学在学中に開発した電子黒板アプリです。
世界中で,約120万人以上の方に使っていただいています。

・開発チーフ:宮城教育大学 安藤明伸 教授
・実践利用アドバイザー:岩沼市立岩沼小学校 加藤琢也 教諭

iOS版の開発は,伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(CTC)様に,社会貢献活動の一環としてご支援いただきました。
Windows版の開発は,株式会社SRIA様に,社会貢献活動の一環としてご支援いただきました。
本当にありがとうございます。

開発等の詳細については,こちらの論文で報告しています。


miyagiTouchって?
「ただの大型ディスプレイを,電子黒板として使いたい!」
という先生方の想いを形にしました!
miyagiTouchは小学校の先生からの要望をもとに,“授業での使いやすさ”だけを とことん追求した教育利用専用の簡易電子黒板アプリ。
教育目的に特化しているので,余計な機能は一切ありません。
資料となる画像を撮影し,すぐに様々な色や太さのペンで書き込みをして,保存することができます。

様々な色やモードのペンで書き込みをできます。


miyagiTouchの人気の理由
世界中の先生から人気のmiyagiTouch。
全ての機能がワンタッチ。画像の切り替えも,他のアプリケーションを経由しません。
授業の流れやテンポ,子供たちの集中力を切らずにスムーズに授業が行えます。

事前に用意した画像をサムネイル表示し,瞬時に切り替えが可能です。


miyagiTouchは準備が簡単!
「電子黒板は準備が大変……。」こんな思いはなくなります!
電子黒板を使いたい!と思ったらすぐにテレビやプロジェクタとつなぐだけ。
使用場面のタイミングを逃しません。

テレビに繋ぐだけですぐに使えます。


カメラで撮影,すぐ表示!
miyagiTouchでは,タブレットのカメラで撮影した画像がすぐ背景になります。
資料の一部を拡大し,書き込みながら説明したり,子供のノートをクラスの全員に見せたりしたいときに便利です。
タブレットは持ち運びしやすいので,机間指導をしながらの撮影も簡単!
タブレットの画面を無線で飛ばせば,教室中を移動しながら使 えます。
miyagiTouchがあれば,教室にあるすべてのものが資料になります!

子供のノートを撮影して,教室全体にシェア。


miyagiTouchで画像を共有!
miyagiTouchの共有機能を使えば,書き込みをした画像を他のアプリに送ることができます。
例えば,クラウドアプリとの連携で,子供どうしの間や先生と子供の間で画像の共有をしたり,ネットワークプリンタに出力して画像を印刷することができます。
miyagiTouchの活用の幅がグッと広がる機能です!


miyagiTouchでズーミングプレゼン!
画像をワンタッチで切り替えて,強調したい部分だけを拡大できるmiyagiTouchは,プレゼンツールとしても効果を発揮。
簡単操作で,子供でも手軽にプレゼン!

「伝える」ためのツールは,プレゼンでも大活躍!


miyagiTouchの主な機能
●アノテーション(書き込み)
 ・色:8色(赤,青,黄,黒,緑,水,紫,白)
 ・太さ:4種類
 ・濃度:2種類(不透明,半透明)
 ・モード:4種類(自由線,直線,矩形,矢印)
 ・消しゴム:太さ4種類+指定範囲消去
●Undo(戻る),Redo(進む):書き込みの訂正が可能
●ズーム(拡大・縮小),ドラッグ:2本指でピンチ操作,スワイプ
●画像回転:2本指で自由回転/90度毎の回転ボタン
●画像・書き込み消去:画像のみ/書き込みのみ/全消去
●画像呼び出し:カメラを起動して撮影,ギャラリーから選択,サムネイルから選択,[次へ][前へ]ボタンで切り替え
●保存:画面の状態をPNG形式で保存
●画像共有:画面の状態を保存し他のアプリへ出力
操作の説明は,miyagiTouchの「ヘルプ」よりご覧いただけます。


プライバシーポリシー
miyagiTouchは個人を特定できる情報等を一切収集しておりません。
利用上の不具合・不都合に対して可能な限りサポートを行っておりますが、利用者が本アプリを利用して生じた損害に関して、開発元は責任を負わないものとします。