種別:査読なし論文
- 佐藤和紀,板垣翔大,堀田龍也 (2023年)
AIの画像認識を用いた学校教育の支援の試み-学級経営の観点から-
画像ラボ,34(9),29-34
発行年:2023/種別:査読なし論文/共著者:佐藤和紀,堀田龍也 - 安部はる香,板垣翔大,佐藤和紀,堀田龍也 (2023年)
AIによる物体検出における学習させる条件による靴の検出の精度の違い
宮城教育大学技術科研究報告,25,pp.16-17
発行年:2023/種別:査読なし論文/共著者:安部はる香,佐藤和紀,堀田龍也 - 阿部暖子,板垣翔大,福谷遼太,安藤明伸,堀田龍也 (2023年)
不正行為の有無による受験者がCBT受験時に見ていた対象物の違い
宮城教育大学技術科研究報告,25,pp.18-19
発行年:2023/種別:査読なし論文/共著者:阿部暖子,福谷遼太,安藤明伸,堀田龍也 - 日下大輔,板垣翔大,川田拓,大沼久美子,遠藤伸子,久保田美穂,松﨑美枝,堀田龍也 (2023年)
保健室への児童生徒の来室を記録するWebアプリケーションの簡易評価
宮城教育大学技術科研究報告,25,pp.20-21
発行年:2023/種別:査読なし論文/共著者:日下大輔,川田拓,大沼久美子,遠藤伸子,久保田美穂,松﨑美枝,堀田龍也 - 勝又吾羽,板垣翔大,柴田隆史,堀田龍也 (2023年)
コンピュータの使用時間の経過と視距離の関係
宮城教育大学技術科研究報告,25,pp.22-23
発行年:2023/種別:査読なし論文/共著者:勝又吾羽,柴田隆史,堀田龍也 - 小泉陽,板垣翔大,田坂和広,佐藤和紀,坂本新太郎,堀田龍也 (2023年)
「NetモラルCBT」の活用前後の情報モラルの理解度の比較
宮城教育大学技術科研究報告,25,pp.24-25
発行年:2023/種別:査読なし論文/共著者:小泉陽,田坂和広,佐藤和紀,坂本新太郎,堀田龍也 - 早坂知広,板垣翔大,福谷遼太,安藤明伸,堀田龍也 (2023年)
AIを用いてのこぎり引き技能に音声で助言を与えるシステムの開発
宮城教育大学技術科研究報告,25,pp.26-27
発行年:2023/種別:査読なし論文/共著者:早坂知広,福谷遼太,安藤明伸,堀田龍也 - 三浦慎太郎,板垣翔大,古内利明 (2023年)
スマートグラスを用いた授業中の助言のログから授業改善を支援するシステムの開発
宮城教育大学技術科研究報告,25,pp.28-29
発行年:2023/種別:査読なし論文/共著者:三浦慎太郎,古内利明 - 山﨑善伸,板垣翔大 (2023年)
HMDを用いてボール盤の操作を体験するためのVRコンテンツの制作と簡易評価
宮城教育大学技術科研究報告,25,pp.30-31
発行年:2023/種別:査読なし論文/共著者:山﨑善伸 - 藤原条太,板垣翔大 (2023年)
木材の各種継手の製作と紹介サイトの制作
宮城教育大学技術科研究報告,25,pp.48-49
発行年:2023/種別:査読なし論文/共著者:藤原条太 - 若松俊昌,板垣翔大 (2023年)
授業に対する指導助言用スライドの自動生成システムの開発
宮城教育大学技術科研究報告,25,pp.50-51
発行年:2023/種別:査読なし論文/共著者:若松俊昌 - 河﨑慈,安藤明伸,板垣翔大 (2023年)
授業経験の少ない教員及び教育実習生に対するスマートグラスを用いた支援方法の開発
宮城教育大学情報活用能力育成機構教育実践活動報告,pp.23-27
発行年:2023/種別:査読なし論文/共著者:河﨑慈,安藤明伸 - 大久保紀一朗,板垣翔大,佐藤和紀,中川哲,山本朋弘,堀田龍也 (2023年)
画像認識についての学習による小学生のAIに対するイメージの変容についての検討
画像ラボ,34(2),pp.34-40
発行年:2023/種別:査読なし論文/共著者:大久保紀一朗,佐藤和紀,中川哲,山本朋弘,堀田龍也 - 小岩優太,板垣翔大,中野博幸,荒川圭子,堀田龍也 (2022年)
AIによる画像認識技術を用いた書写作品の自動評価の試行
宮城教育大学技術科研究報告,24,pp.14-17
発行年:2022/種別:査読なし論文/共著者:小岩優太,中野博幸,荒川圭子,堀田龍也 - 西城浩樹,板垣翔大,大谷忠,安藤明伸 (2022年)
GIGAスクール端末用充電保管庫の設計支援システムの簡易評価
宮城教育大学技術科研究報告,24,pp.18-19
発行年:2022/種別:査読なし論文/共著者:西城浩樹,大谷忠,安藤明伸 - 千田優花,板垣翔大,福谷遼太,安藤明伸,堀田龍也 (2022年)
ウェアラブルデバイスとAIを用いたのこぎり引き動作のブレの有無の推定
宮城教育大学技術科研究報告,24,pp.20-21
発行年:2022/種別:査読なし論文/共著者:千田優花,福谷遼太,安藤明伸,堀田龍也 - 橋本大我,板垣翔大,大久保紀一朗,柴田隆史,堀田龍也 (2022年)
AIによる骨格検出による小学生のコンピュータ使用時の視距離推定の試行
宮城教育大学技術科研究報告,24,pp.22-23
発行年:2022/種別:査読なし論文/共著者:橋本大我,大久保紀一朗,柴田隆史,堀田龍也 - 板垣翔大,安藤明伸,加藤琢也,福谷遼太,堀田龍也 (2019年)
タブレットPC用電子黒板アプリケーションmiyagiTouchの今後の展望―片山(2019)に対する回答―
デジタル教科書研究,6,pp.4-10(招待あり)
発行年:2019/種別:査読なし論文/共著者:安藤明伸,加藤琢也,福谷遼太,堀田龍也 - 板垣翔大,安藤明伸 (2015年)
鉋掛け技能e-Learning専用鉋の開発
宮城教育大学技術科研究報告,17,pp.16-17
発行年:2015/種別:査読なし論文/共著者:安藤明伸 - 板垣翔大,安藤明伸 (2013年)
タブレットPC向け簡易電子黒板アプリケーション“iTouch”の開発と実践活用
宮城教育大学技術科研究報告,15,pp.24-25
発行年:2013/種別:査読なし論文/共著者:安藤明伸